今日を大切に
1.182020
おなか回りに効くストレッチ

年末年始はご家族で楽しい食事をし、
楽しい時間を過ごされたかと思います。
運動もお休み!美味しい食事をたくさん食した!
その結果、おなか回りも余裕がでてちょっとぷっくり!!
そんなおなか回りに効くストレッチをご紹介します。
1.仰向けに寝る。手は少し広げておく
2.ひざを曲げてまず、右脚を上げ左手の手のひらを右ひざの外側に当てる。
3.左手で右ひざを押しながら右脚を左側に倒して10秒キープ
4.次は左脚。1~3と同じように行います。
左右2回ずつから始めましょう。
*体形のゆがみも改善できます。
参考:「すっきりストレッチ教室」NPO 法人日本ストレッチング協会 鈴木和孝監修
<このストレッチのポイント>
おなかをひねることを意識しながら行いましょう。
気持ちいいと感じる程度に伸ばしましょう。
但し無理に腰をひねらないように注意しましょう。
呼吸を止めずにゆっくり、自然に、呼吸しましょう。
ストレッチの後はプーアル茶を飲むといいですよ。脂肪燃焼に役立ちます。