- Home
- NEW北投石ラジウムプレート, 健康, 北投石
- NEW北投石ラジウムプレートの効果的な貼り方Part2
今日を大切に
2.162021
NEW北投石ラジウムプレートの効果的な貼り方Part2

暴飲暴食した・・・・・
胃が痛い・・・・
胃が気持ちわるい・・・・
そんな時は、NEW北投石ラジウムプレートを貼りませんか。
どこに貼ればいいの??という素朴な疑問
やはり、「ツボ」に貼るですね。
胃が調子悪い時は必ず背中に不調のサインが出ます。
胃のツボ(背中):押すと痛いところです。
1.肝兪(かんゆ)肩甲骨から背骨に沿って指2本くらい下のへこみ
2.脾兪(ひゆ)は肝兪(かんゆ)からさらに下へ下がる
やはり、押すと痛いへこみの部分です。
胃のあたりのツボ
1.中脘(ちゅうかん)へそから指5本上に上がる
2.天枢(てんすう)へそから指3本横へ移動
足のツボ
1.足三里(アシサンリ)膝の皿のへこみから下へ指4本下がる
これらのツボに貼ると効果的です。