今日を大切に

重陽(ちょうよう)の節句

<重陽の節句>

9/9は重陽の節句です。五節句の一つで旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれています。

江戸時代は一番大きな節句で、平安時代から邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりしていたそうです。

9月9日には是非新しい和食器で和食を頂きながら菊酒を飲んでみませんか>>>>>>

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る
Translate »