今日を大切に

とても親しい友人からリクエストがありました。今回は羊肉の冬の薬膳料理です。

冬の薬膳料理「羊肉ソテーのバルサミコソース」

<材料>

・羊肉(骨付き)4枚

・しし唐4本、人参50g、かぼちゃ50g

・塩少々、胡椒少々、(マキシマムスパイスでもOK)、オリーブ油小さじ2、クレソン4枚

<羊肉の下味>

・バルサミコ酢大さじ3、赤ワイン大さじ3

・醤油大さじ2

・ニンニク小さじ1、生姜小さじ1(ともにすりおろし)

<作り方>

①羊肉を軽く叩き、塩・コショウ(またはマキシマムスパイス)をふる

②フォークで3~4か所つき、30分~1時間下味としてつけこんでおく

③フライパンにオリーブ油を入れ②の羊肉の両面に焼き色をつけたあと、②の下味汁を加え中火で羊肉に火が通るまで蒸し焼きにする

④羊肉に火が通たら取り出し弱火で焦げないように汁を煮詰めてソースにする

⑤カボチャ、人参は1cmぐらいのさいの目切りにし、しし唐は1cmの輪切りにする

⑥別の鍋にオリーブ油を入れ⑤を加えて火が通るまで炒めて塩・コショウ(またはマキシマムスパイス)で味付ける

⑦お好きな器に羊肉、⑥を盛り、④のソースをかけ、クレソンを飾る

出来上がりです。

温性・熱性の薬膳材料を使い、体を温め補います。冬の寒さから体を守りましょう。

参考:薬膳コーディネーター;薬膳レシピ集

関連記事

ページ上部へ戻る
Translate »