今日を大切に

まだまだ寒いですね・・・薬膳粥を食べて温まりましょう!

干し貝柱と大棗を入れて薬膳粥を作りませんか?

<材料>2人分

・お米1/2カップ

・塩小さじ1/2

・サラダ油大さじ1/2

*水1L、鶏がらスープの素小さじ1、干し貝柱1個、大棗2-3個、ごま油大さじ1/2

<作り方>

①お米を洗い30分吸水させ、水を切る

②①に塩、サラダ油を入れ冷蔵する

③土鍋に*を入れ蓋をして中火で煮る。沸騰したら②を入れてかき混ぜながら煮る

④再度沸騰したらお米が踊るぐらいの火加減にし蓋をを少しずらし、40-50分煮る

⑤最後にごま油をかけて出来上がり

参考:近藤幸子 著「毎日のおいしいごはん」

大棗は補気類の薬膳材料です。胃腸が弱っている時にはお勧めです。

薬膳粥はアンチエージング、美容にも最適です。

*LINE始めました! お友達登録よろしくお願いします。

アカウント名:自然薬膳ドットコム

QRコードからお友達登録できます。

笑顔元年2月

自然薬膳ドットコム

関連記事

ページ上部へ戻る
Translate »