今日を大切に
11.152018
カボチャの炊き込みご飯

うるち米とカボチャで気を補いながら消化機能を高める薬膳ご飯
<カボチャの炊き込みご飯>
カボチャと一緒にナツメとハスの実を入れます。
・ハスの実について
ハスの実には植物繊維、カリウム、ビタミンがとても豊富です。栄養効果は
1.胃腸の機能を高める
2.疲労回復
3.むくみ予防 など。
*ハスの実は漢方医学では「脾臓(ひぞう)を守る食べ物」と考えられ、
内臓のバランスを整えたり、精力を養って百病を治す薬、健康食品として昔から食べられていました。
<材料>
・うるち米400g、かぼちゃ80g、なつめ7~8個、ハスの実8個
・水600ml
<炊き方>
①ナツメとハスの実は水に入れて冷蔵庫で一晩戻す(戻した水は使いません)
②カボチャは食べやすい大きさに切る
③ ①と②そして、うるち米、水を炊飯器に入れて炊く
出来上がり
参考:薬膳コーディネーター講座;薬膳レシピ集