今日を大切に
11.232019
リンゴの赤ワイン煮

リンゴの美味しい季節になってきました。
芳醇なワインの風味でリンゴがお上品なデザートに変身です!
作り方は簡単です。電子レンジで加熱すればOK!
<材料>
リンゴ 2個
赤ワイン 100CC
砂糖(ラカント)またはハチミツ
バニラアイス お好み量で
<作り方>
①リンゴは皮、芯を取りくし切りにする
② ①を耐熱ボウルに入れ砂糖(ラカント)またはハチミツ、ワインを加えて混ぜ15分置く
③ラップをして電子レンジで(500w)12分加熱しそのまま冷やす
④お皿に②のリンゴを盛りつけバニラアイスとリンゴの煮汁(シロップ)を流す
出来上がり
参考:協和発酵バイオ「発酵食品の健やかなレシピ 監修:瀬尾幸子」
リンゴは薬膳学上「清熱類」の食材です。
風邪が長引いた時体内の熱を取り除く、
また、煮たリンゴは慢性の下痢に効果があります。
温かいワインは風邪の時にお勧めですね。