今日を大切に

冬の野菜ーちじみほうれん草

体質を改善する野菜の一つに「ほうれん草」があります。

薬膳学では養血類に属し、血虚証を改善します。

すなわち、顔色、唇が蒼白、めまい、動悸、などの症状がある時に食するといいですね。

ちじみほうれん草は今が旬!!

ちじみほうれん草の炒めサラダ(2人分)をご紹介します。

<材料>

・ちじみほうれん草 200g、ミニトマト 4個

・オリーブ油 大さじ1、塩・醤油少々

・ニンニクのみじん切り 1/2片

・レモンの搾り汁 大さじ1

<作り方>

①ちじみほうれん草の根元は切り落とし、よく洗ってから2~3つに切る

②ミニトマトは縦半分に切る

③フライパンにオリーブ油(半分)を入れ①を入れて軽く炒める

④ちじみほうれん草を炒めたら湯1/2カップをかけてすぐ蓋をし、

 ちじみほうれん草がしんなりしたらざるに入れ水気を取る

⑤フライパンにオリーブ油(残り半分)とニンニクを弱火で炒め、

 ②④を入れて炒める

⑥⑤に塩、醤油、レモン汁をかけて出来上がり

参考:栄養士 上村泰子監修

*ホームページのトップページを刷新しました。

各商品がより検索しやすくなりました。是非、ご利用ください。

よろしくお願い申し上げます。

笑顔元年2月

自然薬膳ドットコム

関連記事

ページ上部へ戻る
Translate »